【これから投資を始める方へ】WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方を画像付きで解説!

 

  • ロボアドバイザーの評判ってどうなの?
  • WealthNaviの始め方が知りたい!

そんな人がこの記事を見てくれているかと思います。

 

人生100年時代とも言われる現代で、年金もあてにできない中、自分でうまく資産形成をしていかなければいけません。

でも「投資」って聞くだけで難しそうですよね…。

それに働いているからそんな暇がない人も多いのではないでしょうか?

そんな人におすすめしたい資産運用方法がロボアドバイザーでの投資になります。

お金を預けておくだけで、従来の投資のプロセスをすべて自動化して、あなたに合った方法で資産運用をしてくれます。

 

今回は、ロボアドバイザーの中でも預かり資金、運用者数がNo.1のWealthNavi(ウェルスナビ)の始め方、評判を中心にまとめていきたいと思います。

始め方は画像付きで解説しているので、「初めての投資で怖い…」なんて人も安心して読み進めてくださいね!

なぜロボアドバイザーが投資初心者におすすめなのか?

ロボアドバイザーを投資初心者におすすめする理由は3つあります。

▼ロボアドバイザーをおすすめする理由

  1. すべての投資プロセスを自動化してくれる
  2. 自分に合った分散投資をしてくれる
  3. 投資に興味が持てるようになる

 

①すべての投資プロセスを自動化してくれる

投資には多くのプロセスがあります。

ロボアドバイザーはそのすべてのプロセスを自動化してくれるんです。

WealthNaviはすべての投資プロセスを自動化してくれる

投資初心者でいきなりこのプロセスをすべてやろうとすると、肝心の投資をする前に挫折してしまいますよね…。

投資は実際に自分のお金を投資をして、始めて理解できるようになっていきます。

なにも知らないうちは、このプロセスを自動化してくれるロボアドバイザーで投資を始めるのが1番良いのです。

それに特定口座(源泉徴収あり)で口座開設すれば、税金や確定申告の心配も不要ですよ!

 

②自分に合った分散投資をしてくれる

投資には「分散投資」という概念があります。

投資と一言で言っても、国内株式国内債券海外株式海外債券新興国株式不動産…など多くの商品があります。

それぞれリスクが違うのですが、リスクを分散するためにそれぞれに投資金額を分散させるのが投資の基本です。

これを1人でやろうとするとものすごい手間がかかるんですよね…。

 

でも、ロボアドバイザーなら登録時にやる無料診断でそれぞれのリスク許容度に合わせて、それぞれに分散投資してくれます。

自分がどれくらいの比率で分散投資すれば良いかは最初はわからないと思います。

それを自動でやってくれるから、投資初心者には嬉しいですよね。

 

③投資に興味が持てるようになる

①でも書きましたが、投資は実際に自分のお金で投資して、始めて興味が湧いて、理解できるようになります。

自分のお金が金融市場で動くことを実感することが大切なんですね。

その始めるハードルがめちゃくちゃ低くなっているので、取っ掛かりはロボアドバイザーで行い、興味が湧いてきたら個別で株式のことや債券のことなどを勉強していけばいいのです。

 

ロボアドバイザーの中でもWealthNavi(ウェルスナビ)をおすすめする4つの理由

ロボアドバイザーが投資初心者におすすめな理由はわかってもらえたかと思います。

では、この記事で僕がなぜロボアドバイザーの中でもWealthNaviをおすすめするのかと言うと、理由は4つあります。

▼WealthNaviをおすすめする4つの理由

  1. 預かり資金・運用者数No.1の実績
  2. 手数料は運用資金の1%(年率)
  3. ノーベル賞受賞者の金融アルゴリズムを採用
  4. スマホのアプリで簡単に資産管理ができる

この4つの特徴からWealthNaviをおすすめします。

 

WealthNavi(ウェルスナビ)がおすすめの理由①:預かり資金、運用者数No.1の実績

WealthNaviはロボアドバイザーの中でも預かり資金、運用者数がNo.1の実績を持っています。

資金や人数だけで判断するのもどうかと思う人もいるかもしれませんが、それだけ多くの人が支持して、自分の大切な資金を託しているんです

もちろん、口コミや評判が良いため、これだけ多くの人が投資資金の預け先として選んでいるわけです。

多くの人が、投資実績、セキュリティ、使いやすさなどをトータルで高く評価しているということなので、それだけで安心して自分の投資資金を預けることができますよね。

 

WealthNavi(ウェルスナビ)がおすすめの理由②:手数料は運用資金の1%(年率)

ロボアドバイザーには手数料が発生してくるのですが、その手数料がわかりにくいところが多いんですよね。

でも、WealthNaviの手数料は運用資金の1%と決まっていて、とてもシンプルです。

10万円預けていれば1,000円、100万円預けていれば1万円とめちゃくちゃわかりやすいんです。

他のロボアドバイザーだと入金や出金時に手数料が掛かることもあります。

しかしWealthNaviはトータルの手数料がこの運用資金の1%だけです。

せっかく投資プロセスが自動化されているのに、どれくらいの手数料が掛かっているのか気になっていたら本末転倒ですよね。

 

ちなみにWealthNaviは長期投資をしていると「長期割」により、この手数料がさらに安くなります。

  • 50〜200万円未満:6ヶ月毎に0.01%割引
  • 200万円以上:6ヶ月毎に0.02%割引

投資は長期投資が基本の戦略なのですが、この長期投資をするだけで手数料がどんどん安くなっていくのは嬉しいですよね!

若いうちからやっていれば、手数料も安くなり、複利などのメリットも受けることができます。

▼複利についてわからない人はこちらの記事をチェック!

 

WealthNavi(ウェルスナビ)がおすすめの理由③:ノーベル賞受賞者の金融アルゴリズムを採用

ロボアドバイザーは投資資金の運用もほとんど自動で行なっています。

中には資産運用のアルゴリズムを全く公開していないロボアドバイザーもあります。

でも、それだと自分の投資資金がどのように運用されているのかわからないので怖いですよね…。

 

WealthNaviなら、その資産運用のアルゴリズムをすべて公開しています。

少し内容が難しいですが、気になる人はWealthNaviのアルゴリズムを見てみてください。

このアルゴリズムはノーベル賞受賞者の金融アルゴリズムを採用しているのが最大の特徴です。

これにより、個人のリスク許容度に応じて、リターン(利益)を最大化するようなポートフォリオを組んでくれます

少し話がややこしくなりましたが「効率よく利益が出るように運用してくれている!」と理解してもらえればと思います。

 

WealthNavi(ウェルスナビ)がおすすめの理由④:スマホのアプリで簡単に資産管理ができる

WealthNaviではスマホのアプリで簡単に資産管理をすることができます。

これがめちゃくちゃ便利なんですよね!

トータルの資産や商品毎の資産、その日の変動幅なども一目でわかります。

WealthNavi(ウェルスナビ)がおすすめの理由④:スマホのアプリで簡単に資産管理ができる

せっかく預けているので変動幅をいちいち確認するのに、パソコン開いて、ログインして…なんてしたくないですよね?

スマホアプリなら、ちょっとした空き時間、移動時間などで気軽に変化を確認することができます。

それだけ気軽に確認できるので、興味も自然と湧いてくるんですよね!

 

ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」の評判・口コミは?

WealthNaviをおすすめする理由もわかってもらえたかと思いますが、こう思う人もいるのではないでしょうか?

 

WealthNaviの実際の評判はどうなの…?

 

僕も実際に使っているのですが、やはり僕1人の意見だと偏りがあると思うので、いろいろな人の評判・口コミを取りあげていきたいと思います!

 

このようにTwitterの評判・口コミ見てもらえるとわかりますが、多くの人がプラスの成果をあげているようです。

ただ、投資は短期的に見るのではなく、長期で資産が増えているかが大事になってくるのでそこはお忘れなく!

 

【画像19枚】WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方〜入金方法をわかりやすく解説!

WealthNaviの始め方は説明する必要もないくらい簡単です。

でも初めての登録で心配な人もいると思うので、画像付きで順序を徹底解説していきたいと思います。

これを見ながらWealthNaviを登録して、投資のスタートを切りましょう!

 

まずはWealthNaviのトップページにアクセスします。

アクセスして画面上部にある「無料診断」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_1

 

ここで自分に合った投資プランを明確にするために診断をします。

「診断を始める」をクリックしましょう。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_2

「診断を始める」をクリックすると、6つの質問が表示されるので、順番に答えていきます

すべて答え終わると、以下のような画面が表示されるので「次へ」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_3

続いて、口座開設に移ります。

メールアドレスを入力して、「次へ」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_4

入力したメールアドレスに認証コードが送られるので、認証コードを入力します。

ここで、パスワードも入力して設定していくので、パスワードは忘れないように注意してください。

認証コード、パスワードを入力したら「ユーザー登録する」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_5

次にお客様情報を入力していきます。

表示されている項目をすべて入力してください。

出金時の口座は後から変更もできるので、手持ちの好きな口座を登録しましょう。

すべて入力したら画面下にある「登録」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_6

続いて本人確認書類をアップロードします。

  • 運転免許証+通知カード
  • マイナンバーカード

どちらかを選択します。

ちなみに、通知カードは住民票の写しでも代用可能なので、通知カードがない人は市役所で発行しましょう。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_7

下にスクロールすると、本人確認書類の撮影方法があります。

悪い例で撮影すると、登録がうまくいかない場合があるので、良い例を参考に必要書類を撮影してください。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_8

さらに下にスクロールすると、撮影した画像のアップロードができます。

ここで必要な書類をアップロードします。

アップロードが終わったら画面下の「次へ」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_9

次のページで規約の同意画面が表示されます。

チェックボックスが3つあるので、すべてにチェックを入れます

チェックを入れたら「申し込む」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_10

最後に配達日の希望を選択して「配達希望を決定」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_11

「口座開設のお知らせ」がアップロードした画像の住所に送付されるので、それが届いたら登録は完了になります。

完了画面が表示されるので「ホームに戻る」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_12

登録ができているかログインして確認します。

登録したメールアドレス、パスワードを入力して「ログイン」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_13

「口座開設のお申し込みありがとうございました」という文言が表示されれば、登録は完了できています。

あとは郵送される「口座開設のお知らせ」を待ちましょう。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_14

お疲れ様でした!

これで開設の申し込みは完了です!

 

続いてWealthNaviから簡易書留のハガキが届いてからの手順を確認しましょう。

ハガキが届いたら、ハガキに書いてあるURLにアクセスします。

ログイン画面が表示されるので、登録時のメールアドレス、パスワードを入力してログインしましょう。

ログインすると、以下のような画面が表示されます。

ここから入金すればついに投資のスタートです!早速入金していきましょう!

「入金する」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_15

入金画面が表示されます。

入金方法として

  1. クイック入金
  2. 銀行振込

の2パターンがあります。

ただ、銀行振込だと手数料がかかる上に、WealthNaviの口座に反映されるのに時間がかかるので、クイック入金を選ぶことをおすすめします。

クイック入金なら、手数料もかからない上にリアルタイムで反映されます。

今回はクイック入金の方法を解説していきます。

「入金額」に入金する金額を入力します。

続いて、残高が十分ある銀行を選択します。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_16

「続ける」をクリックして次へ進みます。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_17

すると、選択した銀行のログイン画面に移動します。

ログインして、振込を完了させましょう。

各銀行の手続き後に表示される「加盟店のサイトへ戻る」をクリックすると以下の画面に戻ってきます。

「ホームに戻る」をクリックしましょう。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_18

すると、入金した金額が反映されていることがわかります。

僕は100,000円入金してみたので、その金額が反映されていますね。

日本円表示の下はドルに換算したときの金額です。

WealthNavi(ウェルスナビ)の始め方_19

この段階ではまだ投資はスタートしていませんが、すぐに自動で投資が行われます!

 

WealthNavi(ウェルスナビ)自動積立の設定方法

入金までできたら、「積立投資」の設定をしましょう。

ここでは難しい話は省きますが、投資は定期的な積立投資がリスク分散の面で良いと言われています。

ウェルスナビも毎月の積立を自動でやってくれるので、設定して完全自動で資産運用ができるようにしましょう。

 

先ほどの入金後の画面にある「積立」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)自動積立の設定方法_1

申し込み画面が表示されます。

毎月の積立額、引き落とし日を入力します。

毎月の定期的な積立額に加えて、ボーナス月の加算も設定できるので、ボーナスを投資に回したい人はここも設定しましょう。

入力が終わったら「申し込む」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)自動積立の設定方法_2

「続ける」をクリックします。

WealthNavi(ウェルスナビ)自動積立の設定方法_3

すると、設定する銀行の選択画面に移動します。

入金時と同じ銀行を選択して、選択した銀行のログイン画面に移動します。

ログインして、積立設定を完了させましょう。

各銀行の手続き後に表示される「加盟店のサイトへ戻る」をクリックすると以下の画面に戻ってきます。

「一覧に戻る」をクリックしましょう。

WealthNavi(ウェルスナビ)自動積立の設定方法_4

自動積立の設定がされていることがわかりますね。

WealthNavi(ウェルスナビ)自動積立の設定方法_5

これで自動積立の設定も終わりました!

お疲れ様でした!

このまま設定などの変更がなければ、完全自動で資産運用ができるようになります。

 

WealthNavi(ウェルスナビ)の投資で人生を豊かにしよう

それと僕たち若い世代は本気で資産運用のことを考えなければいけません。

WealthNaviのホームページには、こんな記載があります。

日本はこれまで、若いうちに真面目に働き保険料を納めていれば老後は退職金と年金でそれなりの生活ができる恵まれた国だったかもしれません。

しかし、少子高齢化は進み、今後予想される財政赤字の拡大、他国よりも低い経済成長率などを考えると、現在の働く世代は、将来の生活資金を会社や国だけに頼るだけでは不安です。

将来のために、自ら備える必要性が高まっているのです。

僕たちが住む日本はとても大変な時代にいます。

これからどんどん状況は悪化していきます。

そんな中で、僕たちは自分で資産運用のことを考えなければいけないのです。

 

しかし、うまくやれば投資は僕たちの人生を豊かにしてくれます。

その1つの手段が今回紹介したロボアドバイザーのWealthNaviなのです。

投資で人生を豊かにしていきましょう!









あなたの共感をTwitterで広めよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です